ページ

2009-06-25

「クロワッサン」で『カンボジア絹絣の世界』が紹介されました

 本日(6月25日)発売の「クロワッサン」760号のブックコーナー(最近出版されたぜひお勧めの本)p.117で、森本さんの著書『カンボジア絹絣の世界~アンコールの森によみがえる村』(NHKブックス)が紹介されました。
 先日、茶房・高円寺書林で行なわれたトークショー会場に、ご担当の方がご来場された上での記事掲載です。
 この『カンボジア絹絣の世界』は、先日開催された各地の報告会会場でも、手に取られてページを繰る方、そしてお買い求めいただいた方をたくさんお見かけしました。まだ、ご覧になっていない方は、ぜひお求めのうえ、ご覧ください。

2009-06-20

カレンダーギャラリー 設けました

 サイドバーに、カレンダーギャラリーを設けました。
 IKTT Japanでは、2006年の秋からIKTT Calenderを制作しています。IKTTのシルクの販売以外に、日本でIKTTの活動を紹介しつつ、なおかつ販売収益によってIKTTの活動支援となるツールはないものかと考えた結果、カレンダーの制作・販売に取り組むことにしました。
 IKTTのシルクをお求めいただいた方のなかには、インターネットやメールをなさらない方もいらっしゃいます。そうした方たちへカレンダーという印刷物のかたちでIKTTの絣布の制作工程や「伝統の森」の様子などをご紹介することもでき、またこのカレンダーをきっかけにして、IKTTの活動に興味を持たれる方もいるのではないかと考えたのです。
 このカレンダーギャラリーでは、これまでのIKTT Calenderで使用したビジュアルをご紹介していきます。現在、表示しているものは、「IKTT Calender 2007」から「IKTT Calender 2010」で使用している画像です。
 なお、「IKTT Calender」については、information@iktt.org まで、お問い合わせください。

2009-06-13

LIVING DESIGN(vol.52 / 2007 summer)

【書誌データ】
発行・編集:(株)リビング・デザインセンター
発行:2007年7月
※CLUB OZONE会員誌(季刊、vol.52)

【内容紹介】
 特集「モダンデザインが憧れるインド」と題したなかでの「海のシルクロードを行く~Road to SILK!  from Delhi to Siem Reap」という企画で、デリー、マンダレー、チェンマイ、ビエンチャン、シエムリアップという5つの都市の工房/アーチストが各1ページづつ紹介されています。
 A4判の誌面1ページでの紹介ではありますが、15点のカットと短い紹介文を組み合わせて、IKTTの雰囲気をうまく捉えている構成になっています。
 「伝統の森」のショップでは、LIVING DESIGN編集部ならびにIKTTの取材を担当された杉浦裕さんの了承を得て、このIKTTのページの拡大コピーをポスターのように使わせていただいております。
 なお、本誌はリビング・デザインセンターOZONEによる、CLUB OZONE 会員誌のため、残念ながら書店等での販売はなされておりません。

2009-06-07

ワイ・トラベルサービス「アンコールワットとIKTT蚕祭り参加の旅」のご紹介

 新潟発「アンコールワットとIKTT蚕祭り参加の旅」を、上越市のワイ・トラベルサービスからご案内いただきました。4日(金)新潟発、6日(日)夜帰国(7日・新潟着)の4日間コースと、9日(水)夜帰国(10日・新潟着)の7日間コースの2つです。
 森本さんの著書『カンボジア絹絣の世界』のなかに「じつは『伝統の森』の井戸はすべて新潟県の上越のみなさんからの寄付金で掘られている。感謝。」とあります。「伝統の森」が始まって以来、ワイ・トラベルサービスが中心となって募金やカンパを続けていただいているからなのです。

 なお、ツアーの詳細については、cyoko@valley.ne.jp〔@を半角英数に変換してご送信ください〕、あるいは、電話:090-3217-5317までお問い合わせください。

2009-06-06

日本エコプランニングサービス「IKTT “伝統の森” 蚕祭りツアー」のご紹介

 昨年(2008年)に引き続き、今年も(株)日本エコプランニングサービス(JEPS)による「IKTT “伝統の森” 蚕祭りツアー」の募集が始まりました。詳細については、以下のサイトでご確認ください。

▼日本エコプランニングサービス「IKTT“伝統の森”蚕祭りツアー」

2009-06-01

上田ケーブルビジョンで、信州大学繊維学部での森本さんの講演会が紹介されています

 去る5月25日(月)に信州大学繊維学部で開催された、森本さんの講演会(グローバルCOE特別講演会「ゴールデンシルクに魅せられて」)の様子が、上田ケーブルビジョンのUCVレポートで紹介されました。
▼上田ケーブルビジョン「UCVレポート2009.5.26 カンボジアのシルク」

 このニュースの動画配信は、上田ケーブルビジョンのWebサイト上で、7月10日まで無料で視聴できます(それ以降はUCVNET加入者のみ)。

 なお、講演会の模様は、6月27日(土)に上田ケーブルビジョン(UCV1)で紹介される模様です(残念ながら、この講演会の放送はWeb上での公開予定はないそうです)。
 放送時間は、6:15、9:15、12:15、15:15、19:15、22:15の6回が予定されています。

ネット上で読める森本さんに関する主な記事

検索していけばたどりつけるものではありますが、主なものを以下にご紹介しておきます。(2009年5月31日現在)

●西日本新聞(2002-07-03)
「難民 カンボジアに生きる⑤~復興 夢と希望を紡いで織る」

●サイバー日本館/ニッポンカン新聞〔第15号3面〕(2005-01-14)
「環境のしごと(No.15)自然とともにある布の文化をよみがえらせる人」

●インターネット新聞JanJan〔ウェブ探検〕(2005-06-03)
「カンボジア染織の『復興支援』(1)現地に根づく支援」

●インターネット新聞JanJan〔ウェブ探検〕(2005-06-05)
「カンボジア染織の『復興支援』(2)25年間の断絶」

●インターネット新聞JanJan〔ウェブ探検〕(2005-06-06)
「カンボジア染織の『復興支援』(3)在来種の黄色い繭の復活」

●インターネット新聞JanJan〔ウェブ探検〕(2005-06-07)
「カンボジア染織の『復興支援』(4)絹絣はクメール文化」

●インターネット新聞JanJan〔ウェブ探検〕(2005-06-09)
「カンボジア染織の『復興支援』(5)織った布は売らずに貯える」

●インターネット新聞JanJan〔ウェブ探検〕(2005-06-11)
「カンボジア染織の『復興支援』(6)草木染は難しくない」

●インターネット新聞JanJan〔ウェブ探検〕(2005-06-13)
「カンボジア染織の『復興支援』(7)有給で染織の研修」

●インターネット新聞JanJan〔ウェブ探検〕(2005-06-15)
「カンボジア染織の『復興支援』(8)ラック虫(赤色染料)の森の再生」

●バンコク週報〔トラベル日記〕(2005-08-15_21)
カンボジア・絹織物の復興から新しい農村作りへ

●「月刊みんぱく」〔エッセイ 世界へ≫世界から〕(2006-05-01)
「カンボジアで、今、光っている人材育成」

●インターネット新聞JanJan〔編集委員時評〕(2008-02-04)
「カンボジアの手仕事の森をよみがえらせる」

●「カンボジア クロマートラベルガイドブック(Vol.7)」(Apr-Jun 2008)
「特集3 甦るカンボジアシルク」