IKTT Japanは、長い戦乱で失われつつあったカンボジア独自のすばらしい伝統織物の復興をつうじて、人びとの暮らしと、それを支える自然環境の再生を目指し、カンボジアで活動を続ける現地NGO、IKTT(クメール伝統織物研究所)と、その創設者である故・森本喜久男の活動を支援するために発足した非営利任意団体です。
IKTT Japan Newsは、おもに日本国内でのIKTTに関するイベント情報やメディア掲載情報をお伝えしていきます。
ページ
▼
2016-05-29
IKTTの新しいポストカードができました
IKTTの新しいポストカードができました。“The Art of Silk 森本喜久男の仕事”と題した7枚組のポストカードです。
内容は、IKTTの手織りシルクの上に蠟描きの筆を進める森本さんを撮った谷津賢二さんの写真1点と、森本さんの手描き友禅の作品6点です。
日本では、1セット1000円(税込)で販売いたします。
直近では、6月4日と5日にWild Silk Musiumで開催される展示販売会でお目見えします。
もちろん、「伝統の森」とシェムリアップのIKTTのショップでもお求めになれます。
0 件のコメント:
コメントを投稿