
ご紹介が遅くなりましたが、京都tezomeyaの青木正明さんが6月後半に「伝統の森」にいらっしゃいました。
青木さんは、草木染をはじめとした製品を作るのみならず、天然染料を使ったワークショップを開催するなど、多岐にわたって活躍されていらっしゃいます。
さらには、『天然染料の科学』という著書も出されていて、染色を科学的に分析・解析する目もお持ちです。そんな青木さんが、IKTTで行なっている染色方法をどんな具合に観察されたのか、たいへん興味深いレポート(カンボジアの染織取材その1~IKTT伝統の森)をブログに書かれているので、ご紹介させていただきます。