2025-02-14

4月11日-14日、北参道「工房33」での展示・販売会のご案内


4月11日(金)から14日(月)まで、北参道の「工房33」で、「絣の記憶 ─ 時代を超えたカンボジアの職人技」と題して、IKTTの展示販売会を開催いたします。
 今回は、IKTT創設者の森本喜久男が少しづつ集めてきた森本コレクションの絹絣(おそらくは100年くらい前に製作されたもの)の展示と、現在のIKTTの職人たちが製作した絹絣の展示と販売を行ないます。100年のときを隔てて染め織りされたカンボジアの伝統的絹織物をご覧いただくことができます。
 もちろん、絣布以外にも、さまざまな自然染料で染めた無地のファブリックスカーフや玉虫色に輝くパムアンスカーフ、現地カンボジアで最近人気のシルクのクロマーなど、定番の商品もご用意いたします。
 会場では、IKTTブランドディレクターを務める岩本みどりが一時帰国し、みなさまをお迎えいたします。ぜひともお越しください。

と き:4月11日(金)〜14日(月)まで、12時〜18時
ところ:工房33
    渋谷区千駄ヶ谷3丁目13-22 第25宮庭マンション2階
アクセス:東京メトロ副都心線 北参道駅から約3分
     JR代々木駅・原宿駅・千駄ヶ谷駅から約10分