今回のカレンダーでは、IKTTで使用している染め材(ココナツ、プロフー、藍、ベニノキ、インディアン・アーモンド、ラック)と、それらで染めた布や糸を紹介しています。




ご希望の方は、information@iktt.orgまでお問い合わせください〔@を半角に変換してご送信ください〕。関西では、池田のカフェギャラリーぷてあでの取り扱いをお願いしています。
IKTT Japanは、長い戦乱で失われつつあったカンボジア独自のすばらしい伝統織物の復興をつうじて、人びとの暮らしと、それを支える自然環境の再生を目指し、カンボジアで活動を続ける現地NGO、IKTT(クメール伝統織物研究所)と、その創設者である故・森本喜久男の活動を支援するために発足した非営利任意団体です。 IKTT Japan Newsは、おもに日本国内でのIKTTに関するイベント情報やメディア掲載情報をお伝えしていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿