続いて、第4ステージです。伝統的な着付けをベースにしつつも、斬新さが光ります。手引きの生糸を使って織り上げられたIKTTのシルクの美しさ、身にまとったときの美しさが堪能できます。
第5ステージでは、森本さんの着付けのアイデアが披露されます。ハサミを入れずに、いかに布を生かし、魅せるか。年を追うごとにハードルも上がりますが、本人はそれも楽しんでいるようです。そして、出演者全員が舞台に並んでのフィナーレです。今回のBGMは、マドンナの「Crazy For You」でした。
IKTT Japanは、長い戦乱で失われつつあったカンボジア独自のすばらしい伝統織物の復興をつうじて、人びとの暮らしと、それを支える自然環境の再生を目指し、カンボジアで活動を続ける現地NGO、IKTT(クメール伝統織物研究所)と、その創設者である故・森本喜久男の活動を支援するために発足した非営利任意団体です。 IKTT Japan Newsは、おもに日本国内でのIKTTに関するイベント情報やメディア掲載情報をお伝えしていきます。
続いて、第4ステージです。伝統的な着付けをベースにしつつも、斬新さが光ります。手引きの生糸を使って織り上げられたIKTTのシルクの美しさ、身にまとったときの美しさが堪能できます。
第5ステージでは、森本さんの着付けのアイデアが披露されます。ハサミを入れずに、いかに布を生かし、魅せるか。年を追うごとにハードルも上がりますが、本人はそれも楽しんでいるようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿