*
IKTTのシルクのクロマーには、定番ともいえる赤や黒のチェック柄のほか、茶色(ココナッツ)や緑(プロフー)で染めたクロマーもある。


左:ラックで染めた赤のチェック柄のシルクのクロマー
右:インディアン・アーモンドの鉄媒染で染めたコットンのクロマー
IKTT Japanは、長い戦乱で失われつつあったカンボジア独自のすばらしい伝統織物の復興をつうじて、人びとの暮らしと、それを支える自然環境の再生を目指し、カンボジアで活動を続ける現地NGO、IKTT(クメール伝統織物研究所)と、その創設者である故・森本喜久男の活動を支援するために発足した非営利任意団体です。 IKTT Japan Newsは、おもに日本国内でのIKTTに関するイベント情報やメディア掲載情報をお伝えしていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿